
「noteが売れない」を終わらせる|3日で販売・運用まで整うGPTs【副業ナビ子さん】
noteを書いても、誰にも読まれない。
Threadsを頑張っても、いいね1つで止まる。
何ヶ月も動けないまま、
売れるノウハウだけが積み重なっていくばかりで、全然稼げない。。。
「自分には向いてないかもなぁ」と、諦めかけたことありませんか?
わたしも同じでした。
しかしある日、スレッズを見ていたら
この人またコンテンツ販売してるわ、すげぇなぁ。
へぇ~面白そうやな、気になる、、、ぽちっ。
また買っちゃいました。でも、
あれ、これって
「売れない」のは、才能や努力のせいじゃなくて、
“届けるまでの流れを知らなかった”だけかもしれない。
そこで、自分のために作ったのが、
初心者向けのコンテンツ設計GPTs――『副業ナビ子さん』です。
noteを出す前の設計だけでなく、販売後の導線や運用までサポートできる、プロフェッショナルな相棒です。
たとえばナビ子さんは、
「noteとThreads、なにをどう使えばいいの?」という問いに対して、
「今あなたがスレッズでつながってる人って、どんな悩みが多いですか?」
「noteでは“何を解決するnote”って言えそうですか?」
そんな風に問いかけながら、届ける人と届け方を一緒に整理してくれます。
noteを作るときも、
「どんな導入文がいいかわからない」と悩んでいたら、
「このnoteで、読んだ人にどんな変化があれば嬉しいですか?」
「1番過去の自分に言いたい言葉ってなんですか?」
こんなふうに問いかけてくれて、
自分でも気づいていなかった“書く理由”が整っていくんです。
そして販売後には、
「もし感想をもらえるとしたら、どんな言葉が嬉しいですか?」
「その感想をどう使って次につなげていきたいですか?」
そんな問いで、感想の集め方や次の導線まで一緒に考えてくれるんです。
さらに、
- noteをどう育てていくか
- ThreadsやLINEでどう継続的に届けていくか
- フォローアップやアップセルをどう組むか
“販売後の運用設計”まで見据えてナビゲートしてくれるのが、ナビ子さんの強みです。
✅ナビ子さんでできること
- Threadsからnoteまでの「3日ローンチ設計図」
- 反応が取れる投稿テンプレ(コピペOK)
- note販売ページの構成テンプレ(売れる型)
- ナビ子さんと一緒に整える“自分専用の設計図”
- 販売後の感想回収と次につなげる流れ
- 継続して“届け続ける”ための運用の整え方
✅こんな人におすすめ
- noteを出したけど、1冊も売れていない
- Threadsで何を投稿していいか分からない
- コンテンツを作っても、形にならない
- 自信がなくて、販売に踏み出せていない
- GPTをちゃんと“整う相棒”として使ってみたい
購入者特典について
ご購入いただいた方には、
GPTs作成の魅力をぜひ味わってもらいたいので、
ChatGPTで「副業ナビ子さん」をつくるためのプロンプトと作成手順を公開しています。
手順通りにコピペするだけで、
あなたが持っている知識を共有した、
あなただけの“副業ナビ子さん”をすぐに作成できます。
さらに、あなただけの「副業ナビ子さん」と組み合わせることで、
- コンテンツを整える
- noteを書く
- Threadsで届ける
- 販売〜運用までつなげる
この全体の流れを、初心者でも“ちゃんと実行できる”ように設計された内容です。
しかも、テンプレはすべて副業ナビ子さんの中に“完全内蔵済み”。
「◯◯のテンプレちょうだい」と話しかけるだけで、すぐに受け取れます。
ナビ子さんにこう話しかけてみてください
✍️ コンテンツ設計を整えたいとき
「コンテンツ設計したい」 「自分の経験、どう整理したらいい?」 → 誰に/何を/どう変化してほしいか?を問いかけ形式で導いてくれます
note構成を組み立てたいとき
「note構成ちょうだい」 「この内容でnoteにするなら、どう書けば?」 → 共感→気づき→具体→価値→導線の構成テンプレが出てきます
Threads投稿を準備したいとき
「投稿テンプレ出して」 「3日間のローンチ投稿、どんな流れがいい?」 → Day-3〜Day0の販売前テンプレ(共感・裏話・告知)を提案してくれます
販売後の動き方に迷ったとき
「販売後どう動けばいい?」 → 感想の集め方、LINEやThreadsでの導線、次noteへの展開まで一緒に考えてくれます
「教育記事書きたい」→ 6つの教育テンプレに沿って、構成を提案してくれる
ナビ子が内蔵している“3日で整えるテンプレ”一覧
Day1|リサーチ・刺さるテーマの決定
- Threads/note/Amazonなどの調べ方を提案
- ナビ子が「読者の悩みリスト」「刺さるタイトル例」を出してくれる
✍️Day2|構成と中身の肉付け
- note構成テンプレを提示(共感→気づき→具体→価値→導線)
- あなたの経験を元に、ストーリーとして整えるお手伝い
Day3|無料部分&販売導線の整備
- noteの無料部分テンプレ(得られること・背景・限定性)を提示
- Canvaで画像を作る方法、見出しの整え方まで提案
販売後|感想・次の展開まで
- 感想収集テンプレ(Threads・LINE両方)
- セミオーダーやアップセルの展開パターン提案
note構成や投稿テンプレだけでなく、読者にしっかり“届ける”ための「教育記事」まで整えられるようになっています。
共感・信頼・問題提起・手段提示・投資・行動――
いわゆる“6つの教育”に沿って、構成を提案してくれるので、「どう書けば伝わるのか?」と悩む時間がグッと減ります。
販売前だけでなく、販売後の感想集めや次の企画にも使える“教育力”が、ナビ子さんに話しかけるだけで手に入ります。
活用のながれ(シンプル3ステップ)
- GPTで副業ナビ子さんを作成する(note内にプロンプトあり)
- 上記の言葉をかけながら、ナビ子と会話を進める
- 出てきたテンプレや設計案を元に、自分の発信を整える
あなたの“最初の1本”を
ぜひナビ子さんと一緒に整えていきましょう!
販売情報
- 価格:980円(3日間限定)
- その後:4,980円に値上げ予定
✨GPT職人が伝えたいこと
副業ナビ子さんは、ただ単に「売れるnote」じゃなく、
「ちゃんと誰かに届くnote」をつくれることを目指して設計しました。
売れたかどうかじゃなく、届くかどうか。
そして、売ったあとも“届け続けられる”状態をつくれるかどうか。
その実感が、“次に進める”自信になる。
ナビ子さんは、そこまで伴走してくれるAIナビです。