
【先行販売】誰でも簡単!ガラスフルーツASMR動画の作り方! | フルーツ以外も!?【AI初心者OK! 簡単副業】
現在先行価格での販売になります!
一定部数ごとに値段を上げていきますので、今が最安値です。
皆さまお久しぶりです、ハルです。
少しご無沙汰してしまいましたが、この場を借りてちょっと嬉しいご報告をさせてください。
前回・前々回にリリースしたBrainが、現時点であわせて170部を突破しました!
正直ここまで反応をいただけるとは思っていなかったので、驚きと感謝の気持ちでいっぱいです。
自分の発信が、誰かの“最初の一歩”になれているのを感じています。
手に取ってくださった皆さま、本当にありがとうございます!
さて、今回のテーマは・・・
まずはこちらの動画をぜひご覧ください
最近、TikTokやYouTube Shortsなどでじわじわ人気が出てきている「ガラスフルーツASMR動画」ってご存じでしょうか?
透明感のある美しい果物が、静かにきらめいている。
まるでガラス細工のような映像にASMR音が重なることで、見るだけで“癒し”を感じられるジャンルです。
私自身もこの映像美に魅せられて、「どうやったらこの質感をAIで再現できるか?」と試行錯誤しながら制作してきました。
ですがいざ検索してみても、ここまでのクオリティで作る方法をちゃんと教えてくれている人が、ほとんどいないんです。
SNSでは完成作品だけが流れてきますが
「どうやって作ってるの?」「どんなプロンプト使ってるの?」
…そんな疑問があっても、答えにたどり着けないことって多いですよね。
そこで今回のBrainでは、AIを使ったことがない初心者の方でも簡単に“映像映えするASMR動画”が作れるように
ゼロから丁寧にまとめました。
すべて一つずつ噛み砕いてご紹介していきます。
もちろん一種類だけでなく、この下に並んでいるガラスフルーツASMR動画も全て私が作ったものです。
動画リンクをすべて貼ると画面が青文字でいっぱいになってしまうので、今回は画像での紹介にとどめていますが
有料パートでは実際の動画リンクとあわせて、作り方やプロンプトもすべて公開しています!
でもフルーツだけじゃ面白くないですよね?
ということで今回はフルーツ以外のこんなものまで作ってみましたので、こちらも全て共有させていただきます。
カラフルなドーナッツや
ルービックキューブや
ゲームのコントローラーなど
さらにこのガラスフルーツシリーズ、海外の視聴者からの反応がとても良く、言葉がいらないぶんグローバルに受けやすいのも魅力のひとつ。
だから100万再生越えの動画が沢山あるのも納得できますよね。
ASMR×透明感×アート性。
この3つが組み合わさったコンテンツは、
“ただのAI生成”を超えて、「作品」として成立するレベルに達してきています。
だからこそ、この教材はこんな人に届けたい。
☑️AIが気になってるけど、まだ手を出せてない人
☑️映える映像コンテンツを作りたい人
☑️YouTubeやTikTokで伸ばせる動画を探している人
☑️AIツールだけで、海外にも届く作品を作りたい人
【特典】
今回は特典を2つご用意しました!
特典①|「ガラスフルーツGPTs」
果物の名前を打ち込むだけで、プロンプトが一瞬でつくれるオリジナルGPTsをプレゼントいたします!
これで誰でも簡単に同じような動画が生成できます!
特典②|「次回Brain100円の購入権利!」
次回のBrainが100円で購入できます!
今後も様々なAI情報をご提供していきますが、こちらの特典があれば特別価格でご購入できます!
このガラスフルーツASMRは、見た目も音も美しくて作っていて本当に楽しいジャンルです。
今回のBrainが、あなたの作品づくりのヒントやきっかけになれたら嬉しいです。
それでは、本編でお待ちしております!