「何を書けばいいの?」から2日で100人に届き、初日に売れた私のステップとテンプレ

「何を書けばいいの?」から2日で100人に届き、初日に売れた私のステップとテンプレ

「何を書けばいいの?」から2日で100人に届き、初日に売れた私のステップとテンプレ

0 件のレビューがあります
平均スコア 0.0

はじめに|noteって気になる。でも最初の一歩がこわいあなたへ

はじめまして、あおいです☺️


私は、実績もスキルもない状態でThreadsを始めました。

でもたった2日でフォロワーさんが100人を超えることができました✨


さらに、実はこのnoteを書く前に公開した“最初の1本”が、ありがたいことに初日に売れました



初心者の自分でも誰かに届いた」、そんな実感が、小さな自信につながった気がします。


でも、ここにたどり着くまでには、たくさんの不安や葛藤がありました。 「何を書けばいいの?」「誰にも読まれなかったらどうしよう」「自分なんかが出していいのかな…?」 そう思って、なかなか一歩を踏み出せずにいた日々が続いていたんです。

このnoteでは、私と同じように「何から始めたらいいのかわからない」 「noteを書きたいけど不安で動けない」という方に向けて、 私がThreads初参加から有料note1本目を出すまでにやったことを、 “初心者の方でも再現できるステップ”としてテンプレ化してまとめています。


あわせて、

✅ 2日でフォロワー100人達成できた理由
✅ 初日でnote販売成立できた理由

についても具体的にふれています。


このnoteを読むと、こんなことがわかります。

・ どんな順序で発信すれば信頼されやすいか
・ note初心者が気持ちを整理しながら書くステップ
・ 最初の販売までに準備したことと工夫したポイント

初心者さんが「今、自分はどの段階にいるのか?」がわかりやすいように、 各ステップがコンテンツ販売の流れのどこに位置するかも明記しています。


少しでも不安がほぐれて、「これなら私にもできるかも」と感じてもらえたらうれしいです


そして今回、感謝の気持ちを込めて✨✨✨


初めてnoteを書くときに「これがあってよかった…!」と思えた内容をギュッと詰め込んだ


《特典プレゼント4点セット》をご用意しました❣️❣️❣️

特典プレゼント4点セット
❶ アカウント設計テンプレート
❷ Threads投稿テンプレ集(コピペOK)
❸ note本文構成ワークシート
❹ noteを読んでもらうためにやってよかったこと5選

初心者の方が“今の自分のまま”でも一歩踏み出せるようにと願いを込めて作りましたので、よかったら、最後まで楽しんでいただけたらうれしいです☺️


ここから先は、私が“有料note1本目”をどうやって書いたのか、その裏側や実際にやったことを、行動ステップごとにまとめています✍️

初心者の私でもできた理由。


どうやってテーマを決めたのか?

なぜ初日に販売できたのか?

どんな順番で準備したのか?


すべて、再現しやすいテンプレート付きでご紹介しています。


自分も書いてみたいけど、どう動けばいいか迷っている


そんな方にこそ届いたらうれしいです☺️

よかったらこの先も、のぞいてみてくださいね。



この続きを見るには購入する必要があります

この記事を購入する

この記事のレビュー

0 件のレビューがあります
平均スコア 0.0

この記事を購入する