
【ポイ活・初心者向け】僕がポイ活スタート10日間で6万9000円稼げた手法を完全公開!!(※再現性あり)
ポイ活は誰でも(悪い意味で)稼げる!
まずは言い訳(説明)から入ろう。
本記事のタイトルには語弊がある。
ぶっちゃけ「2週間で6.9万円」なんて、ポイントサイトなら誰でも稼げる。
短期的な視点に立った場合、誰でも初月は結構な額を稼げる。
僕は長期的な視点での話をしている。
定常的にポイ活で月に3~5万円をキープする安定収入をイメージしている。
誰でも短期的に「楽な高単価案件=例:クレジットカート発行」だけに特化すれば初月は誰だって稼げる。でも案件が一巡したらゲームオーバー。死亡。。。。。。
僕だって過去にポイ活をやっていたことがある。「高額で楽に稼げる案件」を一巡して2か月ほどで辞めてしまった。だからポイ活をなめていた。
でも、それは大いなる間違いだったんだ!!!!
だから僕は中長期な視点でポイ活に取り組んだ!
今回ご紹介する手法には再現性がある。
僕の今回のnoteを読んで、その通りに実行すれば・・・その通りの金額がゲットできる。(※そして、それが中長期で継続する)
アフィリエイト等と違って、個人のセンスやスキルは関係ない。ただタスクを実行するだけだ。
だからこそ・・・本noteのような情報が必須となる。ポイ活は情報戦なのだ。
「ポイ活は情報を制した人間が勝つ」ゲームなのだ。
かつての僕はポイ活を軽視していた!
僕は過去の浅はかな経験によって、ポイ活を軽視していた。
でも状況が変わった。僕が副業のメイン事業として考えていたアフィリエイト・ブログが不調なのだ。
僕はアフィリエイトの10年選手だ。事情は分かってるつもりだ。アフィリエイトの収益化には時間がかかる。僕がブログは3月に立ち上げたばかりだ。
当然、収益がゼロなのは想定の範囲内だ。
でも・・・アクセスが全くないのだ。グーグルのペナルティを受けている訳でもなさそうだし、ぼちぼちブログのアクセス数だけでも増えていくタイミングだ。
でもアクセスがゼロに日々が続く。
僕はちょっと焦った。
◎僕の絶不調のアフィリエイトブログはこちら
そこで「すぐにキャッシュ化できる副業」を同時並行的にすべきだと考えた。
そこで「ポイ活」の導入を検討した次第だ。
僕の副業ポートフォリオに「ポイ活」を組み込むことは、まだ収益化が先のアフィリエイト・ブログの欠点を補完するうえでも合理的な選択だった。
「ある有料note」で僕はヒントをつかんだ!!
僕は「ある有料note」を購入した。
その内容に関しては有料パートで触れようと思う。
僕は思う。困っている事象が発生した時に、無料の情報だけで解決しようとする人は愚かだと。
有益な情報には当然ながら相応の対価が付いている、それは当然のことだ。
僕は情報商材や有料noteには肯定的だ。
もちろん問題もある。玉石混合すぎて良い教材と悪い教材の見分けがつかない。
だからこそ、自称・情報教材評論家の僕がいるのだ!!
僕が責任をもってオススメするのだ!!
その「特別なnote」に関しては有料パートで紹介しよう。
ポイ活・開始3日間で・・・
ポイ活をスタート。
最初の3日間だけで売上は爆上がりした。
最初の案件(所要時間20分)で、僕は購入したnote費を回収し、お釣りで儲けが出てしまった。
僕は最初の3日間だけで52,650円を稼いだ。
https://x.com/kaerukun777/status/1916383812780757274
すいません。ツイートの数字、単純に計算ミスしてますね。正しくは52,650円です。(※3日間での数字)
別に「クレジットカード案件」をやりまくった訳じゃない。
短期的な草刈り場にしないように気を使いながらポイ活をした。
僕が手がけた主な案件たち(※一部抜粋)
(※有料パートでしっかり情報開示します)
なぜ本記事を100円Brainにしたのか?
僕は無料noteで本コンテンツを公開しようと考えていた。
でもやめた。なぜか?
無料コンテンツでは、今この記事を読んでいるあなたが行動に移さなくなるからだ。
人は無料のモノ(記事)に価値を感じない。
たった100円とはいえ、身銭の出費という痛みを感じるからこそ人は真剣になれる。結果、あなたは大いに得をするのだ。
100円を差し出すことで・・・6万9000円の得をするのだから。
こんな例がある。同じ内容の自己啓発セミナー
・パターンA:セミナー代は1万円
・パターンB:セミナー代は10万円
どちらの自己啓発セミナーが参加者には効果があったか?
答えは「Bの10万円のセミナー」だ。
あなたに真剣に読んでもらい、大いに稼いでもらいたいから僕は100円の値付けをした。繰り返すが、「ポイ活の魅力は再現性の高さ」だ。
誰でもできる。
有料パートでは僕が実際に手がけた案件を詳細に紹介していこう。
そして注釈として、ちょっとした注意点だったりも解説する。
他にも「僕が参考にした魔法のnote」にも触れていこう。
最後に無料プレゼントをご用意した。
✅僕が有料販売している「kindle本のPDF原稿」を購入者特典として無償でプレゼントしようと思う。
僕が今までの様々な副業での体験談・失敗談をまとめたものだ。
受取方法については、有料パートの最後で触れよう。
さあ、ポイ活・初心者のみんな。
ポイ活の新たな地平へ旅立とう!!!!!