【副業初心者必見】ココナラで1,200件販売し680万円稼いだ実体験をまとめたココナラ初心者0➜1突破完全ガイド+秘密テクニック集

【副業初心者必見】ココナラで1,200件販売し680万円稼いだ実体験をまとめたココナラ初心者0➜1突破完全ガイド+秘密テクニック集

【副業初心者必見】ココナラで1,200件販売し680万円稼いだ実体験をまとめたココナラ初心者0➜1突破完全ガイド+秘密テクニック集

ともパパ
2025-07-30
0 件のレビューがあります
平均スコア 0.0

【序章】なぜ99%の人がココナラで挫折するのか

どうも、副業中毒ともパパです。

まずは小さく稼ぎたい、実績を作りたいという方に強くお勧めしているのが、スキル販売マーケット、ココナラ。

いや「ココナラ様」と私は呼びたい。

私がココナラを使い始めたのは、2021年くらい。

その当時から、ココナラの市場を見てきましたが、ココナラで副業を始める人の8割以上の方が最初の1件すら売れずに諦めています。

また、その当時でも私は「ココナラ後発組」と言われてきましたが、そんな中で、実際に約3年で1,200件の販売実績、ココナラ最高月収58万円(平均15万円前後)を達成し、今でもプラチナランカーとして月6桁を稼ぎ続けています。

2025年7月上旬現在の売り上げ

この有料記事では、ココナラを始める前のマインドセット、アカウントの設計方法、出品から、実際に私が行った具体的な売れるテクニックとマインドなどを、再現可能な形で全て公開します。


その前に、私のココナラでのこれまでの実績を簡単にお話しさせていただきますね。

私がココナラと共に歩んだ歴史

・ココナラ開始の経緯

2019年のコロナ禍で自営業が月収5万円に落ち込んだ。

2021年に、風の噂で「ココナラは稼げるらしい」と聞き参入。

・収益の推移

記憶を頼りに書くと、最初の0→1は2週間くらいかかったと思う。(これでもかなり早い方)

初月は数千円だったけれど、3か月ほどですぐに6桁は稼げるようになった。

・半年かからずプラチナランク達成

ココナラでは以下のようなランクが用意されています。

このランクが上がれば上がるほど、信頼もアップし、露出も増えるという仕組みです。

ただし、ランクを上げるためには、以下のような条件が設けられ、ランクがプラチナに近づくほど、ハードルも上がります。

この厳しい条件の中で私はこの約3年間、一度もプラチナランクから下げていません。

・最高月収ココナラだけで58万円達成(2023年12月)

もう一度やれと言われても多分無理かも・・・(笑)

強烈なリピーターさんが爆買いをしてくれた奇跡の月でした。

・累計680万円達成!!(2025年7月現在)

2025年7月現在の累計売上は680万円。実際、ココナラで手数料で20%は引かれていることを考えると、800万円くらいは売れている計算です。

こんな私の実体験とマーケティングから、ココナラで勝つ戦略と方法をすべてお話しします。

これを見れば、あなたもきっとココナラで稼ぐことができ、副収入を得ることができるはずです。

私の魂から絞り出したノウハウを、しっかりと見て下さいませ!

【第1章】 ココナラの本質を理解する - 9万人のライバルの中で勝ち抜く方法

ココナラを選ぶべき圧倒的な理由

まず、多くの人が見落としているココナラの真の価値は、単なる販売プラットフォームではないということです。

【個人で事業を始める際に必要な4つの機能】

✅商品・サービスの開発

✅マーケティング・集客

✅営業・セールス

✅決済・顧客管理

これを一人でゼロからやるとなると、膨大な時間とコストがかかります。

マーケティングで言えば、多くの方が発信をしているSNS発信などですね。

Webサイト制作、決済システム導入、SEO対策、広告運用、これらだけで数十万円は必要です。

しかしココナラなら、あなたは「 商品・サービスの開発」にだけ集中すればよく、残りの3つは全てココナラが代行してくれるということなんです。

もちろん、細かく言えば、営業の努力(以下に説明するDM営業など)工夫は必要ですが、基本的にはココナラというプラットフォームに身を置くだけで、既に24時間365日、多くの方の目に触れてもらえているということなんです。

ココナラは手数料が高い!と言われていますが、手数料22%という金額も、これらのサービスを包括的に提供してくれると考えれば、むしろ安いんじゃないかと、最近思います。

また、ココナラの登録者はサービスを買うことを前提としている方が多いです。

出品者ではない限り、何かしらの悩みを解決したくて、ココナラでサービスを見ているわけですね。

そもそも、この購買意欲がある方への訴求は、例えばインスタグラムやツイッターなどの媒体からサービスを販売することよりも、はるかにハードルが低いということなんです。

【ココナラの隠れた宣伝力】

ココナラは年間数億円の広告費をかけて、様々なWebサイトにバナー広告を出稿しています。

あなたのサービスも、条件が合えばこれらの広告枠に表示される可能性があります。つまり、ココナラが営業マンとして働いてくれているのです。

ふと、ネットサーフィンをしていると、右下に広告でココナラのバナーが出てくることもあるように、こうしてココナラが外部へ広告してくれているんです。

だって、ココナラさんも、もっとサービスを売って利益を出したいわけですから。

さらに「ココナラ」というブランド自体が持つ信頼度も無視できません。

例えば、完全に無名の個人が「占い承ります」と言うよりも、「ココナラで占いをしています」と言う方が、圧倒的に信頼されやすいのです。

ココナラ=愚痴聞き、占い、というイメージも強いですしね。

巷では「ココナラは20%の手数料を取る、電話サービスに至っては55%取られてぼったくり」こんな声が聞こえます。

そんな方々に言いたい。

じゃあ、どこの誰かもわからないあなたが、0からショップ立ち上げてシステム組んで、営業して、検索順位を上げる施策をして、購入、評価までの導線組んで、リスク背負える?

それをすべてやってくれているからこその手数料。

素人が0から「悩み聞きます」なんて言っても、100%売れません。

もう一度言います。

100%売れません。

「ココナラで悩み相談受けます」だから売れるんです。

競合10万人の真実 - 実は戦える理由

ココナラで「悩み相談」というジャンルで検索すると、約10万件のサービスが表示されます。この数字を見て「ライバルが多すぎて無理だ」と諦める人が大半です。

しかし、それであきらめるのは時期尚早。

ここはAIさんに分析してもらいましょう。

  • 最終ログイン30日以上:約30%

  • 最終ログイン3ヶ月以上:約15%

  • 販売実績0件:約50%

  • 販売実績1-5件:約30%

  • 販売実績10件以上:約10%

つまり、9万人のうち実際に継続的に活動しているのは約3-4万人程度。さらに、安定して売れているのは1万人にも満たないのです。

つまり、ライバル多すぎ!と落ち込むのではなく、実際のライバルは実はもっと少ないという前提をしっかりと理解しておくことが大切なんです。

【ココナラ成功者が口を揃えて言う「最初の1件の奇跡性」

名前も知られていない、実績もない、レビューもない個人が、インターネット上で商品を売るということは、とにかくハードルが高い。

実際のハードルで言えば、5メートルくらいじゃないかと思うほど。

Amazon、楽天のような大手ECサイトでも、新規出店者が最初の1件を売るのに苦労している現実を考えれば、ココナラで1件売れることがどれほど凄いことかがわかります。

ココナラにおける実体験からの肌感覚ですが、0→1のハードルが一番高いです。

だからこそ、「まずは最初の1件を販売することに本気で取り組むこと」

本気でココナラで成功したいなら、この土台が後々のマインドに大きく影響を与えていきます。

むしろ、いきなり売れるより、もがき苦しんだ方が後々の為には絶対いい。

この記事の内容は必ず、あなた0➜1、そして今後ココナラで売れていくための役に立つことでしょう。

この続きを見るには購入する必要があります

この記事を購入する

この記事のレビュー

0 件のレビューがあります
平均スコア 0.0

この記事を購入する